落語【浜野矩随】のあらすじを優しく解説!

落語 あらすじ

一言で「浜野矩随」を解説すると…

ハナシカ
ハナシカ

腰元彫りの名人である父親とは対象的に下手な腰元しか彫れなかった倅が覚醒する噺。

主な登場人物

浜野矩随
浜野矩随

亡き父親の後を継ぎ、腰元彫りに明け暮れる浜野矩随です・・・

若狭家
若狭家

下手な矩随の腰元彫りをニ朱で買ってる常連、若狭家です

おっかさん
おっかさん

浜野矩随のおっかさんです・・・

浜野矩随の詳細なあらすじ

浜野矩随は、名人と呼ばれた父親の腰元彫り師の技術を受け継げず、下手な作品しか作れないため、得意先から見放されてしまう。

唯一、芝神明の骨董屋・若狭屋甚兵衛だけが、義理で矩随の作品を二朱で買ってくれるが、ある日、若狭屋は矩随の作った馬の彫り物が足が3本しかないと怒り、五両を渡して自殺するよう冷たく言い放つ。

死を覚悟した矩随は母に五両を渡し、自殺をしようとする。矩随の覚悟に「本当にその気なら、死ぬといい」と伝えた母は、死ぬ前に「自分の形見として観音像を彫るよう」矩随に依頼する。

水垢離をし、一心不乱に彫り上げた観音像は見事な出来栄えとなり、若狭屋も父親の作品がまだ残っていたのかと勘違いし、三十両で買い取ることにするが、観音像に「矩随」の銘があるのを見て驚く。

矩随が父親の作品を自分の作品と偽ったと勘違いした若狭屋は、矩随を激しく責め立てる。矩随が母とのやりとりを若狭屋に話し、自分が彫ったことを伝える。

矩随が家を出てくる前に、母親と水を半分ずつ飲んで家を出てきたと若狭屋に伝えると、「それは水杯(みずさかずき)と言って、二度と会えなくなるかもしれない別れの時にするものだ」という。

矩随が急いで家に戻ると、母親は自ら命を絶っていた。

この出来事をきっかけに矩随は開眼し、後に父にも劣らぬ名人となる。

浜野矩随を聞くなら

浜野矩随を聞くなら「三遊亭圓楽」

三遊亭圓楽の「浜野矩随」は、職人の意地と誇りを描いた感動的な一席です。矩随の人柄と葛藤を、圓楽が巧みに表現し、聴く人の心を揺さぶります。人間ドラマの深さと温かさが詰まった、名作中の名作です。

\Amazon Audileで聞けます/

コメント

タイトルとURLをコピーしました