一言で「愛宕山」を解説すると…
旦那と一緒に山登りをした太鼓持ちが、旦那が投げた小判欲しさに谷をおりる噺。
主な登場人物
山へ登ろうと提案した旦那です!
旦那の太鼓持ちの一八です!
一八と同じ太鼓持ちで、後輩の茂造です!
愛宕山の詳細なあらすじ
幇間の一八と茂造は、大阪ミナミのお茶屋での失敗を経て、京の祇園町で働いていた。ある日、室町あたりの旦那と舞妓たちと共に春の野駆けに出かけることになり、愛宕山へ向かう。
山の麓に到着すると、一八と茂造は見栄を張って荷物をすべて持つことになり、威勢よく登り始めるが、すぐに疲れ果ててしまう。
なんとか茶店にたどり着いたものの、弁当は尻突きのせいでめちゃくちゃになっていた。
茶店で、旦那はカワラケ投げを楽しみ始め、次々と的に命中させる。一八も挑戦するが、うまくいかない。
旦那は「小判の方が投げやすい、一回やってみたかった」と言い、本当に小判を投げ始め、すべて投げ尽くしてしまう。一八は小判を拾いに行こうとするが、谷までの道は3里半もあり、熊や狼が出ると聞いて悩む。
それでも小判が欲しい一八は、大きな傘を使って谷に飛び降りようとするが、なかなか勇気が出ない。
見かねた旦那が茂造に背を押すように指示し、ついに一八は谷に落下して気絶するが、「小判はあるか」と思い出し、夢中で小判を拾い集める。
旦那が「それ、みんなお前にやるぞ!」と言うが、戻る方法がわからない一八は困り果てる。旦那が「オオカミに喰われてしまえ」と冗談を言う中、一八は着物を裂いて縄を作り、石を結んで竹に投げ、竹の反動を使って見事に上まで戻ることに成功する。
無事に帰還した一八「ただいま戻りましたぁ!」
旦那「で、小判はどうした?」
一八「あぁ下に忘れてきたぁ!」
【ゲオ宅配レンタル】で落語CDを借りる
今なら30日間無料で、期間無制限で月8枚まで無料で借りられる!!
画像参照元:ゲオ宅配レンタル
コメント